ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > そえだ交通ナビ > タクシー助成券の申請方法

本文

タクシー助成券の申請方法

ページID:0003498 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

 

申請方法

申請書を持参する場合

 申請書を役場まちづくり課(庁舎2階9番窓口、受付は役場開庁日の午前8時30分~午後5時15分)まで持参ください。
 申請書は下記よりダウンロードできます。また、まちづくり課窓口にも設置しています。

申請書を郵送する場合

 下記の住所まで郵送ください。
 〒824-0691 田川郡添田町大字添田2151番地
 添田町役場 まちづくり課まちづくり推進係

申請に必要なもの

(1)添田町タクシー助成利用者登録証(既に交付を受けている方のみ)及び利用助成券交付申請書
添田町タクシー利用者登録証及び利用助成券交付申請書 [Wordファイル/21KB]
添田町タクシー利用者登録証及び利用助成券交付申請書 [PDFファイル/90KB]

(2)本人確認書類(マイナンバーカードなど)

※代理人が申請を行う場合は、(1)、(2)に加えて、以下の(3)も必要です。
(3)代理人の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)

申請後の流れ

  1. 【申請受付】 役場にて受付します。
  2. 【申請内容の審査】 町税等の納付状況等を確認します。
  3. 【結果の通知】 受付から1週間程度で通知します。交付決定者には、助成券を郵送(簡易書留)します。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)