常任委員会を傍聴しませんか
 
| 傍聴できる人数 | 
5人まで(先着順) | 
| 傍聴できる委員会 | 
総務文教常任委員会 
産業厚生常任委員会 
議会広報常任委員会 | 
| 傍聴の手続き | 
議会事務局(役場3階)で受付を行ってください 
※傍聴を希望する委員会の開会時刻を過ぎると、受付ができません。 | 
開催日など詳しくは議会事務局(電話 82-4001)までお問い合わせください。
委員会を傍聴される方は次のことを守ってください。
- 会議における言論に対して拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
 
- 大きな声や音を発する等、騒ぎ立てないこと。
 
- 威圧的な行動をしないこと。
 
- 飲酒又は喫煙をしないこと。
 
- みだりに席を離れないこと。
 
- 携帯電話等を使用しないこと。
 
- その他、会議の秩序を乱し又は議事の妨害となるような行為をしないこと。