ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民課 > マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除には申出が必要です

本文

マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除には申出が必要です

ページID:0001603 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

 添田町国民健康保険または福岡県後期高齢者医療制度の被保険者で、マイナ保険証(健康保険証の利用登録がなされたマイナンバーカード)をお持ちの人が、マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除を希望する場合は、窓口において登録解除の申出ができます。

※添田町国民健康保険および福岡県後期高齢者医療制度以外の医療保険に加入している人の解除の手続きは、ご自身が加入している医療保険の保険者に問い合わせください。

お持ちいただくもの

  • マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申出書
  • 申出する人の本人確認書類

※被保険者以外の人が申出をする場合は、被保険者の委任状が必要です。被保険者と同一世帯の同居親族等であっても原則、委任状は必要です。

委任状が不要な場合

 被保険者本人が18歳未満の未成年の場合、親権者が被保険者の名前で本人記入欄を記載できます。ただしその場合は、親権者の本人確認書類の他、被保険者本人と親権者が同一世帯でない場合に限り、戸籍抄本の写しなどの続柄がわかる書類が必要です。
 被保険者本人が成年被後見人等の場合、成年後見人等が本人記入欄を記載できます。ただしその場合は、成年後見人等の本人確認書類の他、成年後見登記事項証明書の写しなど、成年後見人等であることの書類が必要です。

関連記事