本文
添田町青少年グローバル人材育成事業の参加者を募集します
添田町青少年育成町民会議では、普段の生活の中では経験できない異文化や人々との出会い、海外の先進事例や活動を通じて学んだことを、自身の生活や友達との学校生活の中に発揮することができ、また、グローバル化社会において必要な国際感覚を養い、且つ、将来の地域づくり・まちづくりに積極的に取り組む健全でたくましい青少年の育成を図ることを目的に、「青少年グローバル人材育成事業」を行います。
概要
添田中学校1~3年生、または町内に住所のある中学生から希望者を募り、選考により研修生8人程度を決定します。
その後、全4回の事前研修を行い、8月1日~8月7日の日程でアメリカ合衆国ハワイ州オアフ島にて現地研修を行います。
帰国後は全2回の事後研修を行い、その後報告会を実施することとしています。
事業要項
添田町青少年グローバル人材育成事業事業要項 [PDFファイル/172KB]
研修
下記日程以外のプログラムがありますので、詳細は事業要項をご確認ください。
事前研修
- 第1回 令和7年6月16日(月曜日) 20時00分~21時00分
- 第2回 令和7年6月23日(月曜日) 17時00分~20時00分
- 第3回 令和7年7月 7日(月曜日) 17時00分~20時00分
- 第4回 令和7年7月22日(火曜日) 17時00分~20時00分
場所 添田町役場1階特一会議室
現地研修
令和7年8月1日(金曜日)~8月7日(木曜日)5泊7日予定
場所 アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島ホノルル周辺
事後研修
- 第1回 令和7年8月11日(月曜日) 10時00分~16時00分
- 第2回 令和7年8月25日(月曜日) 17時00分~20時00分
場所 添田町役場1階特一会議室
報告会
令和7年9月22日(月曜日) 19時00分~21時00分
場所 オークホール研修室1
申込
対象者
添田中学校1~3年生、または町内に住所のある中学生
募集人数
8人程度
参加費
8万円(住民税非課税世帯は4万円)
※年度内分割可能
申込書
以下(1)~(3)の書類をすべてご提出ください。
申込後に一次審査(書類審査)と二次審査(面接)があります。詳細は事業要項をご確認ください。
申込期限
令和7年4月30日(水曜日)
書類提出先
添田町大字庄952番地(オークホール)
添田町青少年育成町民会議事務局(添田町教育委員会社会教育課)齊藤・姫野
留意事項
- 全プログラムに参加する必要があります。参加ができない場合や応募条件を満たさない場合は派遣を取り消すことがあります。その際は費用負担額をお支払いいただきます。 また、参加者の都合で参加を取り消す場合も費用負担額をお支払いいただきます。
- 海外派遣事業中(事前・事後研修含む)において天災、その他の不可抗力の理由により生じた損害・疾病・傷害などはその責任を負いかねますのでご了承ください。
- 新型コロナウイルスなどの感染状況、国際情勢とその他の事由により、派遣内容の変更または事業が中止となる場合があります。
- 詳細は事業要項をご確認ください。ご不明点は下記に問い合わせください。