本文
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を開設しています
熱中症の危険が極めて高い暑さから町民の健康を守るため、熱中症特別警戒アラートが発表された場合にクーリングシェルターとして指定している町内の公共施設などを開放しています。外出時などの暑さをしのぐ場所として、クーリングシェルターをご利用ください。
熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)とは
気温が特に著しく高くなることにより、熱中症による重大な健康被害が生ずるおそれのある場合に、危険な暑さへの注意と熱中症になる事を防ぐための行動を呼び掛けるもので、県内全域の「日最高暑さ指数」が【35】に達することが予想される場合に発表されます。
【関連サイト】環境省熱中症予防情報サイト(外部サイト)<外部リンク>
開放期間
熱中症警報情報運用期間(令和7年10月22日(水曜日)まで)
クーリングシェルター指定施設一覧
添田町のクーリングシェルター指定施設には、このロゴマークを提示しています。
施設名称 |
所在地 | 利用可能日時 (閉庁・休館日は、利用できません) |
利用可能人数 |
---|---|---|---|
添田町役場庁舎 (ロビー) |
添田2151番地 | 月曜日~金曜日/8時30分~17時15分 ※祝日は閉庁日 |
25人 |
オークホール (ロビー) |
庄952番地 | 火曜日~日曜日/9時00分~17時15分 ※祝日の翌日は休館日 |
20人 |
ふれあいの館そえだジョイ (視聴覚室) |
添田1573番地 | 月曜日~金曜日/10時~17時 ※第2・第4 月曜日は休館日 |
10人 |
道の駅歓遊舎ひこさん (ロビー) |
野田1113番地の1 | 月曜日~金曜日/10時~16時 ※上記曜日が祝日の場合は利用できません |
5人 |
添田町包括支援センター (集会室) |
添田1247番地の1 | 月曜日・木曜日/12時~17時15分 火曜日・水曜日・金曜日/8時30分~17時15分 ※祝日は閉庁日 |
20人 |
添田町立図書館 (館内) |
添田1202番地 |
火曜日~金曜日/10時~18時 |
20人 |
月曜日~金曜日:10時~16時 ※上記曜日が祝日の場合は利用できません |
|||
スロープカー花駅 (駅舎内) |
英彦山1478番地 | 5人 |
クーリングシェルターを利用される方へ(お願い)
- 水分補給のための飲料は、各自でご用意ください。
- 食事はできません。
- 指定場所の温度調整はできません。
- 利用にあたっては、施設職員の指示に従ってください。