本文
添田町地域学校協働本部の活動を紹介します
活動本部の目的
添田町教育委員会では、児童・生徒の学習習慣の定着と学習意欲の向上を図るため、令和3年度に添田町地域学校協働本部を設置し、地域と学校が連携・協働して、未来を担う子ども達の成長を支え、子ども達の夢や希望に向かって生き抜く力を育むとともに、地域の教育力向上と活性化に取り組んでいます。
活動内容
学びっこ教室
小学1・2年生を2年生を対象とした放課後を利用した宿題の見守り事業
英峰日進塾
小学5・6年生、中学1・2年生を対象とした夏休みの宿題サポート事業
英峰塾
中学3年生を対象とした土曜・日曜を利用した学習支援事業
朝読教室
中学生を対象とした朝礼の時間を利用した読書教室
学習支援サポーター
シニアパワーアップ塾や3年生を応援する会をはじめ、地域のたくさんの皆さんに協力いただいています。
お手伝いいただける方は、問い合わせ先にご連絡をお願いします。
活動の目標
地域学校協働活動の目標として、児童の家庭学習に取り組む時間の増加を目標値として設定しています。