ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉環境課 > 添田町ワンヘルス推進宣言

本文

添田町ワンヘルス推進宣言

ページID:0001430 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

令和5年4月29日(土曜日)、添田町は、人と動物の健康と環境の健全性を守る取組を福岡県と一体的に推進するため、「ワンヘルス推進宣言」を行いました。

添田町ワンヘルス推進宣言の画像

添田町ワンヘルス推進宣言 [PDFファイル/133KB]

ワンヘルスとは

人、動物、環境は相互につながっており、人の健康を守るためには動物も環境も同様に健康であることが大切です。これらを「ひとつの健康」と捉え、関係者が連携して問題解決に当たる考え方を「ワンヘルス」といいます。
近年、狂犬病や鳥インフルエンザなどの人と動物の共通感染症や、抗菌薬が効かなくなる薬剤耐性などの問題に対し、「ワンヘルス」の考えに基づく取り組みが世界的に広まってきています。

福岡県のワンヘルスについて

福岡県では、ワンヘルスの実践に関する条例として全国で初めてとなる福岡県ワンヘルス推進基本条例を令和3年1月に施行し、ワンヘルスを実践するための「6つの基本方針」が示され、令和4年3月には、基本方針を着実に進めていくために福岡県ワンヘルス推進行動計画」が策定されました。

岡県ホームページ<外部リンク>

福岡県ワンヘルス推進ポータルサイト<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)