ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 「ご意見箱」~あなたの声を聴かせてください~

本文

「ご意見箱」~あなたの声を聴かせてください~

ページID:0001227 更新日:2025年1月14日更新 印刷ページ表示

あなたの声を聴かせてください

  • 添田町では、役場1階の住民課前に「ご意見箱」を設置し、暮らしの中で感じた町政に対するご意見やご提案、ご質問を受け付けます。
  • お寄せいただいたご意見は今後の添田町のまちづくり、役場の業務に生かしていきたいと思います。
  • 町民の皆さんのご意見を町政に反映させ、町民との協働のまちづくりを推進していきます。
  • 回答を希望される際には、可能な限りお答えしていきたいと考えています。
  • 個人名等、回答先がわかる場合には、電話や電子メールなどで直接、回答します。
  • 直接の回答先が不明な場合は、回答内容をホームページで公開します。

投稿できる人

  1. 町内に住所を有する人
  2. 町内に事務所、事業所等を有する個人または法人その他の団体
  3. 町政による利害関係を有する人
  4. その他添田町に関係を有する人

※他人を誹謗中傷するもの、アンケート、営業、宗教、政治活動等に関するものはご遠慮ください。

お願いとご注意

  1. ご意見は匿名でもかまいませんが、名前、住所、電話番号などを明記する場合は正確にご記入ください。
    内容によっては詳しく状況をお聞きする場合があります。明記されていない場合に回答できないことがあります。
    ※ご意見を寄せていただいた人の名前や住所等を公開することはありません。
  2. お寄せいただいたご意見は早急に関係課に報告し、その内容によっては町長へ報告します。
    また、建設的なご意見につきましては、町政に反映するよう努めます。
  3. ご意見等の内容によっては回答に時間のかかる場合や回答を差し上げない場合があります。
  4. 他人を誹謗中傷するもの、アンケート、営業、宗教、政治活動等に関するものはご遠慮ください。
  5. 町政に関係しない意見や・提案などについてもご遠慮ください。
  6. 掲載している回答は、ご意見・ご要望をいただいた時点のものであり、その後の社会情勢や制度の改変等により、最新の回答と異なる場合があります。

※少人数でも町長との意見交換の場や町政の報告の場として「町政出前座談会」制度を設けていますので、ご利用ください。