本文
添田町創業等支援事業補助金のご案内
目的
本町の産業振興と雇用の創出を図るため、町内で新たに創業または事業承継、第二創業を含めた新事業展開を行う事業者に対し、予算の範囲内で補助金を交付します
補助対象者
1 町内に事業所等を設置し、又は設置することが確実であると認められる者
2 事業に必要な許認可等を取得している者又は当該許認可を受けることが確実と認められる者。
3 補助金の申請年度内に創業等を行う者又は申請時において創業の日から2年を経過していない者であること。
4 創業にあっては、創業後5年以上継続して町内で営業する意思を持ち、かつ添田町商工会の会員となる者。
5 町税等の滞納がない者。
6 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団と同第6号に規定する暴力団員、又はそれらと密接な関係を有しない者。
7 過去にこの補助金を受けていない者。
補助対象事業
1 創業にあっては、添田町創業支援事業計画(経済産業大臣と総務大臣認定)の特定創業支援事業において、認定支援機関(商工会等)の支援を受けて事業計画等を作成し、計画の実効性が確認されたもの
2 事業承継、第二創業を含む新事業展開事業にあっては、福岡県の経営革新計画の承認を受けた事業、又は認定支援機関(商工会等)の支援を受けて事業計画等を作成し実効性があると町長が認めるもの
補助金の額
補助対象経費の2分の1以内の額とし、補助金交付要綱別表第2に揚げる額を限度額とする。
補助対象経費
1 補助金交付要綱別表第1に揚げる経費
2 国、県その他の団体等から創業等に関する補助金を受ける場合は、その額を減額した補助対象経費とします。
要綱・様式
・添田町創業等支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/281KB]
・添田町創業等支援事業補助金交付関係様式 [Wordファイル/100KB]
・添田町創業事業計画書(様式第2号の1) [Wordファイル/33KB]
・添田町新事業展開事業計画書(様式第2号の2) [Wordファイル/35KB]