添田町定住促進住宅用地を分譲します

2021年12月8日

契約成立のため募集を終了いたします。ありがとうございました。

 

 

昨年の公募で番号①区画が成約しました。残りの番号②区画の分譲について再公募(先着順)します。

 

働く世帯の定住を図り、地域の活性化を推進するための定住促進事業のひとつとして、添田地区(添田東行政区)に整備した住宅用地を分譲します。

 

 

 map2.jpg 

 

 

 

 

image4.jpeg  

 LIFE INFORMATION

 

 所在地/添田町大字添田680番地5付近

  →グーグルマップhttps://goo.gl/maps/3G54WzGaZSiAupYG7

 用途地域/都市計画区域内(用途地域指定なし)

 建ぺい率/70%

 容積率/200%

 設備/上水道(町営水道)、電気(九州電力)、

     ガス(LPガス個別方式)、テレビ(共同アンテナ受信)

 

 

応募資格


次のすべてに該当する人が対象です。(複数区画の申し込みは不可)

  1. 自ら居住する専用住宅(共同住宅を除く)を建築する人
  2. 契約から1年以内に住宅建築工事に着手できる人
  3. 世帯主の年齢が申請時点で45歳以下で、高校生以下の子どもがいる世帯
  4. 年間収入(世帯全員の総額)が300万円以上の人
  5. 本町の各定住関連支援事業などの支援を受けていない人
  6. 添田東行政区に加入している、または加入する予定の人
  7. 地域行事に積極的に参加できる人
  8. 町税等の滞納がない人
  9. 暴力団員による不当な行為の防止 等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団の構成員若しくは暴力団員と密接な関係にない人

 

申込受付開始日

7月14日(水)~ 8時30分~17時15分(土・日・祝日除く)
※先着順のため、申込があった場合は、その日をもって受付終了となりますが、同日に複数の申込があった場合は、後日公開抽選を行い分譲者を決定します。

※郵送の場合は、消印の日付を受付日とします。消印日が受付開始日より前の日付の場合は、申込を無効とさせて頂きますので、ご注意ください。

※提出書類に不備がある場合は受付できませんので、必ず必要書類等確認いただいた上でお申込ください。

 

 契約成立のため募集を終了いたします。ありがとうございました。

申込方法

添田町役場まちづくり課まちづくり推進係または町ホームページで申請書などを入手のうえ、関係書類を添付して提出してください。
提出書類は下記のとおりです。

  1. 添田町定住促進住宅用地分譲申込チェックシート(30KB)
  2. 様式第1号 添田町定住促進住宅用地分譲申込書(75KB)
  3. 様式第2号 住宅建築概要計画書(60KB)
  4. 様式第3号 誓約書(53KB)
  5. 本人及び同居する方全員の住民票(世帯全員の続柄及び本籍が記載されたもので、マイナンバーの表記がないもの)
  6. 本人及び同居する方全員の所得証明書
  7. 本人及び同居する方全員の納税証明書もしくは滞納のない証明書

 

その他、詳細については、添田町定住促進住宅用地分譲説明書(再公募)(503KB)および添田町定住促進住宅用地分譲要綱(157KB)現地平面図(75KB)で確認ください。

 

 

お問い合わせ

まちづくり推進係
電話:0947-82-5965
ファクシミリ:0947-82-2869