保育園利用に関する協力要請等について
2020年4月27日
添田町内保育園における今後の対応方針
① 児童・職員が感染した場合
感染が発生した保育園は、臨時休園とします。
臨時休園期間については2週間程度と想定されますが、県と協議のうえ決定いたします。
② 児童・職員が濃厚接触者に特定された場合
濃厚接触者に特定された場合は、利用を避けてください。
なお、登園を避ける期間は、感染者と最後に濃厚接触をした日から起算して2週間となります。
③ 児童の保護者や職員の家族などが濃厚接触者に特定された場合
家族等が濃厚接触者となった児童や職員は、利用を自粛していただき、その間毎日の健康状態の確認(検温や咳が出ていないかなど)をお願いします。
④ 町内在住者に感染者が確認された場合
町内で感染者が確認された場合は、地域全体で感染症を抑えることを目的に、保育園も臨時休園を行う場合があります。
⑤ 田川地域で感染者が確認され拡大した場合
田川地域で感染が拡大した場合は、地域全体で感染症を抑えることを目的に、保育園も臨時休園を行う場合があります。
- 臨時休園の場合、医療従事者や社会機能維持のため就業継続が必要な方、ひとり親家庭などで仕事を休むことが困難な方の子供等、最低限利用が必要な方への対応については現在検討中です。
- お勤め先へ勤務体制や休暇の取得など、事前の相談をお願いいたします。
- 臨時休園の決定などは、急なお知らせになる場合があります。
- 今後の状況により内容が変更になる場合があります。