添田町豪雨災害義援金のお知らせ(第1次配分)

2017年10月13日

7月の豪雨で甚大な被害に遭われた皆様、心よりお見舞申し上げます。

全国各地から、添田町に対し支援やお見舞をたくさんお寄せいただいています。

それらのうち、被災された方々に対してのものを「義援金」として受け付けています。

義援金は多額に上るため、添田町では、義援金を届ける『透明性』や被害の程度に応じて等しく配る『公平性』等を確保するため、災害義援金配分委員会を設置しております。

今回の第1次配分のお届けにあたっては、この災害義援金配分委員会での決定を通じてのものです。

なお、義援金をお渡しするにあたり、下記の手続きが必要となりますので、お手数を

おかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

1 配分対象および配分額

対象となる被害 被害区分 配分額
住家被害 全壊  2,000,000円
半壊  1,000,000円
床上浸水 200,000円
床下浸水 100,000円

 

 

 

2 申請に必要なもの

 

【備考】
※申請用紙は役場②番窓口または添田町ホームページでダウンロードできます。
※「り災証明書」は住家被害と判定されたものになります。
※「り災証明書」の申請をされていない方は、窓口でご相談下さい。

 

 

 3 申請受付期間について

下記の日程により受付を行います。(土・日・休日を除く)

日 程 受付時間 受付場所
10月16日(月)~10月31日(火)  午前8時30分~午後5時15分 添田町役場 保健福祉環境課

②番窓口 福祉・障がい者係

お問い合わせ

福祉・障がい者係
電話:0947-82-1232