後期高齢被保険者証(保険証)・資格に関する手続き

2012年3月23日

 

こんなとき 手続先 届出に必要なもの 備考
転居したとき 県外から転入したとき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・本人確認書類(※)

・これまでお住まいの市(区)町村が発行した書類

(負担区分等証明書、被扶養者、障がい認定者、特

定疾病認定者の認定証明書)

・身体障害者手帳等(障がい認定者のみ)

 
県外へ転出するとき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・被保険者証(保険証)  
県内で住所が変わった(市(区)町村)とき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・被保険者証(保険証)  

これからお住まいになる市(区)町村

・これまでお住まいの市(区)町村で交付された

被保険者証(保険証)

 
市(区)町村内で住所が変わったとき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・被保険者証(保険証)  

被保険者証

(保険証)

被保険者証(保険証)を失くしたとき

被保険者証(保険証)を破損したとき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・本人確認書類(※)

・破損した被保険者証(保険証)

 
障がい認定

障がい認定で資格を取得するとき

※さかのぼっての手続きはできません

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・身体障害者手帳等

・本人確認書類(※)

 

障がい認定による資格を取り下げるとき

※さかのぼっての手続きはできません

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・被保険者証(保険証)

・本人確認書類(※)

 

医療機関等

での窓口負

担が減額と

なる申請

基準収入額適用申請をするとき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・公簿等により収入額が確認できない場合は、証明

する書類

・被保険者証(保険証)

対象者に市(区)町村から通知します。

限度額適用・標準負担額減額認定申請をするとき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・被保険者証(保険証)

自己負担限度額のことはこちらへ

標準負担額のことはこちらへ

特定疾病の申請をするとき

住民課 保険•年金係(4番窓口)

・被保険者証(保険証)

・特定疾病療養に関する医師の意見書

対象になる疾病

 

人工じん臓(人工透析)を実施している慢性肝不全

 

血しょう分画製剤を投与している先天性血液凝固第Ⅷ因子障害又は先天性血液凝固第Ⅸ因子

障害

 

抗ウイルス剤を投与している後天性免疫不全症候群

 

 

 

お問い合わせ

保険年金係
電話:0947-82-5966